三ケ日牛のこだわり

About mikkabi-beef

三ケ日牛のコダワリとは

全国でも高い評価の三ケ日牛

「三ヶ日牛」と銘打てる牛は、厳選して導入した素牛を、ストレスを与えないように衛生管理を徹底した環境の中、気を配りながら、丹念に、丁寧に育て上げられた牛のみです。平成23年には、松阪、近江、神戸といった銘柄産地の和牛が出そろう伝統の近畿東海北陸連合肉牛共進会にて優秀賞を受賞し、体型・資質など高く評価されました。おおむね15ヶ月という長い肥育期間を、自然の中でのびのびと育てられていることが、おいしさの理由といわれています。全国的にも人気が高まっており、三ヶ日みかんに続いて有名になりつつある、三ヶ日の隠れた名品です。

現在三ケ日牛を育てている牧場は4件です。当店で使う三ケ日牛はその中でも最大の頭数を誇る和田牧場さんで心を込めて丁寧に育てられた牛を使っております。和田牧場さんは、昭和47年創業。当時は5頭の牛を育てるところからスタートし、過去には全国から優秀な肉が集まる品評会の「全農肉牛枝肉共励会」において第2位の優秀賞を受賞しました。

三ケ日みかんで育てる三ケ日牛

三ケ日牛の特徴として三ケ日みかんをえさに食べていることが挙げられます。畜産試験場での検査の結果、血液中だけではなく、赤身にもβ-クリプトキサンチンが含まれていました。β-クリプトキサンチンはβ-カロテンよりはるかに発ガン抑制活性が高いと言われています。そうしたえさの特徴からか和田牧場の三ケ日牛は肉の旨みが豊富で、赤身が非常に美味しくローストビーフなどのお料理に最適なお肉です。

仔牛の説明

帯広の契約農家から仕入れる厳選した仔牛

和田牧場では、仔牛を帯広の契約農家から仕入れます。そちらの契約農家で仕入れた仔牛は、牛同士が非常に仲がよく人なつっこいことが特徴です。肉質が良く、美味しい牛を育てるために最も大切なことは“牛にストレスを与えないこと”。牛同士が仲が良いということは、一緒に生活する環境において非常に重要で、人間でも仲の良くない人と一緒の生活は非常にストレスが溜まるように、牛も同様なのです。そういう仔牛を、1頭1頭しっかりと固体管理を行うことで美味しい牛に育てるのです。

牛中心の生活から生まれる美味しいお肉

和田牧場最大の特徴は、床にオガクズを使うことです。サラサラとした手触りは人間が触っても良い感触。そのオガクズを通常よりも早い頻度で入れ替えることで清潔な環境下で牛を育てます。また、牛は暑さにあまり強くありません。そのため、牛舎には大型の扇風機を完備。夏の時期には牛舎内にミストを散布。徹底した温度管理で常に牛にストレスを溜めないようにしています。和田さん曰く「夏は通路よりも牛のいる牛舎内のほうが涼しいですよ。とにかく牛中心の生活です」というくらい牛のことを大切に思って育てています。

炭火でスモークしながら香ばしく焼き上げる

最後まで美味しくガス火ではなく炭火にこだわっています。備長炭で香ばしく焼き上げることで三ケ日牛の美味しさを最大限に引き出しています。炭火はガス火と違い水分を含まないため遠赤効果が高く、外側がカリッと、中はジューシーに焼き上げることができます。タレも当店オリジナルの三ケ日みかん入りで美味しくいただけます。